羊まくら
素肌呼吸

五泉ニット

日本最高峰のニット産地である新潟県五泉市。
積み重ねてきた実績と培ってきた感覚から作り出される、ニット以上にキレイなニットです。
五泉ニットの技術力は、大手アパレルメーカーや人気ブランド製から指示され、
編立技術や縫製力に惚れこむデザイナーも多くいます。
品質や安全が保障されたニットをベースカバーに使い、
より肌に触れる心地よさを追求しています。
【ウール70%・シルク30%】

羊まくら素肌呼吸(大)
【ベースカバー】

29,700円(税込)

L600×W400×H125~135mm
デザインカバーなし

羊まくら素肌呼吸(中)
【ベースカバー】

26,400円(税込)

L550×W360×H110~120mm
デザインカバーなし

羊まくら素肌呼吸(小)
【ベースカバー】

17,600円(税込)

L450×W300×H90~100mm
デザインカバーなし

亀田縞

江戸時代の元禄九年に生まれ、新潟県の亀田郷の人々の暮らしを支えた伝統織物。
「粋な」江戸時代のファッションの象徴だった縞模様が特徴で、
手紡ぎ風ムラ糸を原料に用い、およそ3000本の糸を慎重に織り上げています。
亀田縞は柔らかな風合いと丈夫な作りで定評があり、丈夫で汚れにも強く、
シャツやエプロン、小物など幅広く使われています。
【コットン100%】

羊まくら素肌呼吸(大)
【枕生地 亀田縞】

38,500円(税込)

L600×W400×H125~135mm

羊まくら素肌呼吸(中)
【枕生地 亀田縞】

35,200円(税込)

L550×W360×H110~120mm

片貝木綿

小千谷市片貝は花火と職人の町。
花火を始め鍛冶・染めなどの多くの職人が集まり、技術を高め合ってきました。
片貝木綿は、少しゴワつくような肌触りの木綿の特徴を解消し、肌へのなじみがよく、
サラリとした着心地を実現させた織物です。片貝木綿を織るメーカーは、現在”紺仁”だけ。
オリジナリティーあふれる商品は高い評価を受けています。
【コットン100%】

羊まくら素肌呼吸(大)
【枕生地 片貝木綿】

33,000円(税込)

L600×W400×H125~135mm

購入する

羊まくら素肌呼吸(中)
【枕生地 片貝木綿】

29,700円(税込)

L550×W360×H110~120mm

購入する

羊まくら素肌呼吸(小)
【枕生地 片貝木綿】

19,800円(税込)

L450×W300×H90~100mm

購入する

抱きまくら素肌呼吸(大)
【枕生地 片貝木綿】

38,500円(税込)

L1,000×W230×H180mm

購入する

抱きまくら素肌呼吸(小)
【枕生地 片貝木綿】

22,000円(税込)

L600×W230×H130mm

購入する

ベッドマット素肌呼吸
【枕生地 片貝木綿】

49,500円(税込)

L1,860×W910×H35mm

購入する

シルク

人の肌と同じタンパク質でできたシルクは、
古くから最高の衣料素材として愛用されてきました。
美しい光沢感と、なめらかな肌触りに加え、吸湿性・保温性・通気性にも優れています。
髪やお肌を優しく包み込み、快適な睡眠へ導きます。
【シルク100%】

羊まくら素肌呼吸
し・あ・わ・せ(大)
【シルク100%】

41,800円(税込)

L600×W400×H125~135mm

カバーのみ

14,960円(税込)

羊まくら素肌呼吸
し・あ・わ・せ(中)
【シルク100%】

37,400円(税込)

L550×W360×H110~120mm

カバーのみ

14,300円(税込)

羊まくら素肌呼吸
し・あ・わ・せ(小)
【シルク100%】

29,700円(税込)

L450×W300×H90~100mm

カバーのみ

12,870円(税込)

羊まくら素肌呼吸
し・あ・わ・せ 抱きまくら兼用
【シルク100%】

33,000円(税込)

L600×W250×H130mm

カバーのみ

12,870円(税込)

羊まくら素肌呼吸 子ども用
シリーズ

  • ●体温調整が苦手な赤ちゃんも快適に眠れます。
  • ●身体の熱を逃すので子どもの寝汗対策に。

マット
薄め/敷布団

27,280円(税込)

L1,200×W750×H35mm

ベット
厚め/敷布団

48,180円(税込)

L1,200×W750×H65mm

羊まくら素肌呼吸 ワンニャン
ベッド

  • ●体温調整・暑さが苦手な犬猫も快適に過ごせます。
  • ●ウール繊維が気になるニオイも軽減します。
  • ●寝たきりになってしまった犬猫の床ずれを防ぎます。

お部屋用①
【沖縄産月桃入コットン】

16,280円(税込)

L690×W480×H65mm

購入する

お部屋用②
【沖縄産月桃入コットン】

9,350円(税込)

L690×W480×H33mm

購入する

お部屋用③
【沖縄産月桃入コットン】

7,370円(税込)

L600×W400×H33mm

購入する

ミニハウス用④
【沖縄産月桃入コットン】

3,960円(税込)

L430×W250×H33mm

購入する

ミニハウス用⑤
【沖縄産月桃入コットン】

3,630円(税込)

L380×W220×H33mm

購入する

シルクの神秘 シルクゥール

良質なシルクを100%使用した、枕にのせて一晩中触れて眠るだけで、睡眠をお肌と髪への潤い時間にする美容ケアマット。
羊まくらと同じ芯材(ウールボード)を使用し、夏はさわやか、冬は あたたかく快適に眠れます。
芯材カバーは五泉ニットを使用し、シルクゥールが効果を発揮するため、製品の中心部で環境調整をしてくれます。

シルクゥール(L)
【シルク100%】

29,700円(税込)

L600×W400×H15mm

シルクゥール(M)
【シルク100%】

29,700円(税込)

L550×W360×H15mm

首が据わりずっと使える枕 サスティナブル
1000

サスティナブル1000は、いびき・無呼吸・肩こり・腰痛などの
睡眠の悩みを改善するために開発された枕です。

合わない枕を使っている場合、以下のような症状が現れます。
肩こり、首痛、腰痛、いびき、無呼吸、不眠、寝汗、熱ごもり、湿気・ニオイ、アレルギー、アトピー、寝返り苦、疲労未回復 など
これらの症状があると、眠りが浅くなり、疲れもストレスも溜まってしまいます。集中力・判断力・記憶力などが低下し、日常生活にも支障をきたします。

特におすすめしたいお客さま

  • ・いびき、無呼吸、肩こりでお悩みの方
  • ・スポーツに打ち込まれている方
  • ・成長期のお子さま
  • ・屋外の仕事で首に負担がかかったり、
    同一姿勢での長時間の作業が多い方
  • ・首回りの筋力が弱っていると感じる方
  • ・まくらが合わずに困っている方

質の睡眠をとるために重要なものが『枕』です。
枕に関する五大要素は以下の5つが挙げられます。

  • 硬さ

    頭部、首の重量を枕の素材がしっかりと支えて、首が据わること

  • 素材
    (中心材)

    熱ごもりをしない素材で、頭部から熱を逃がす頭寒足熱で脳を守っていること

  • 寝返り

    寝返りがスムーズに行われる形状と角度が安定して確保されていること

  • 高さ
    調整

    一人一人の体型に合わせて枕の高さが微調整できること

  • 衛生面

    皮膚、鼻、口と呼吸している頭部全面に直接接触するため、衛生面と化学物質対策があること

この五大要素を満たし、睡眠の悩みを改善するために開発された枕が、「サスティナブル1000」です。 寝ている間に身体をリセットし、すっきりした朝の目覚めをお届けします。

  • 硬さ

    頭部や首をしっかり支える耐圧力。

    ウールボードを蒸気プレスで圧縮し密度を高めた「絨毯ウールボード」を使用し、下から支える力を強化しました。睡眠中に頭部や首が安定するため、首を中心に体幹バランスのリセットに役立ちます。

  • 素材
    (中心材)

    熱ごもりしない素材で、一年中快適に。

    自然素材100%(羊毛60%、トウモロコシ繊維40%)の「絨毯ウールボード」は、優れた吸放湿性を持っているため頭部の熱ごもりと湿気を防ぎます。
    頭寒足熱(頭を冷やし、足を温める)の状態になると、血流の流れが良くなるため、昔から健康によいと言われています。

  • 寝返り

    頭部の重量を支える加重対応圧は
    枕の沈み込みを防ぎ、首の周りに負担をかけず、
    スム-ズな「寝返り」ができます。

    寝返りをうつことで、血液やリンパ液、関節液などの体液の循環が促され、寝ている間に疲労を回復します。また、身体の位置が変わるため、適度に全身に空気が触れて熱を放散させ、体温をコントロールします。

    「サスティナブル1000」は自分に合った高さに調整できるため、寝返りがうちやすくなります。寝返りをうつことで、立っているときや座っているときなど日中の活動でゆがんだ背骨を睡眠中にリセットできるため、その人にとって一番いい姿勢に戻せるのです。健康のためには、睡眠中に十分な寝返りをすることが大切です。

  • 高さ
    調整

    自分に合った高さに調整でき、
    寝ている間に身体をリセットします。

    枕の高さは身長・体重・肩幅などによって異なります。
    サスティナブル1000は、「高さ調整プレート」と「へこみ調整プレート」を使って、自分の身体や好みに合わせて、細かく枕の高さを調整することができます。
    さらに、首が接触するまくら部分の 角度を15°に改良し、快適さと安定感を向上させました。
    理想的な枕の高さに調整することで、寝ている間に体幹姿勢を矯正し、身体に負担がかかることなく、快適な睡眠をおくることができます。

  • 衛生面

    気になるニオイを軽減し、ダニ・カビを防ぎます。

    〇気になるニオイを軽減
    ウールには空気を浄化する能力があり、天然素材の空気清浄機と呼ばれています。毎日使う枕の気になるニオイを軽減します。
    〇お手入れについて
    【中芯材】
      洗濯は不可です。濡れたタオルでポンポンと叩いてください。なお室内のガラス越し日光にあてますと、新しい空気をたっぷりと吸い込み活性化します。
    【カバー】
    洗濯機で可能です。洗う程味のでるデニム生地です。

サスティナブル1000は、枕カバーにバナナデニムを採用しています

バナナの木は一度収穫を終えたら、木が切られて焼却されます。
世界中農業廃棄物として、環境破壊と汚染を引き起こしているバナナの茎を再活用し、繊維を作ってコットンに織り込んだサスティナブルな「バナナデニム」が、岡山県倉敷市の(株)ジャパンブルーで開発されました。
枕を長く使い続けるには最良の素材として、枕カバーに使用しています。

バナナデニムの特徴

①優れた吸水性・吸湿性・耐久性
バナナ繊維は、水を含むと繊維が膨らみ空洞ができるため、吸水性・吸湿性に優れています。
また、綿に比べて繊維長が約1.5〜2倍で耐久性にも優れています。
②素朴な風合い
バナナデニムは、コートジボワール綿とバナナ繊維の混紡糸です。コートジボワール綿を使うことでバナナ繊維のチクチクした肌触りが軽減し、サラッとした麻のような素朴で独特な風合いの生地が完成しました。
③エシカルプロダクツ
環境に配慮した素材「バナナ繊維」と綿花栽培の支援を行っている「コートジボワール綿」で製品化したバナナデニムは、循環型社会を実現するエシカルな製品です。

羊まくら 素肌呼吸
サスティナブル1000 大
【枕カバー バナナデニム】

38,500円(税込)

L800×W300×H85mm

購入する

羊まくら 素肌呼吸
サスティナブル1000 小
【枕カバー バナナデニム】

27,500円(税込)

L420×W300×H85mm

購入する